2024年10月28日
ながのキッズカルチャーEXPO2024

10月26日(土)開催!
会場:清泉女学院短期大学(長野市上野2-120-8)

(名人?達人??による)紙芝居実演はとっても聞きごたえがありました♪

学生企画の「あそびのくに」は、ビリビリの新聞紙を使った遊びや工作やボウリングっぽいもの、皿回しなどなど3才の息子は大はしゃぎでした♪

他にもスタンプラリーや椅子取りゲーム、楽器にふれたりと楽しめました♪
なにより参加してくださっている学生さんたちの「子どもと遊びますオーラ」がありがたく、ちょっと子育ての息抜きをさせてもらいましたw(ちょっとくらい目を離しても見守りの目がたくさんあり安心感抜群でしたwww)
せっかくなので、カフェテリア(学食)でランチ☆通常メニューではなく、お弁当とバターチキンカレー、唐揚げ&ポテトと厳選メニューでしたが、学生気分(?)を味わえました♪
子育てママさん・パパさんも機会があれば行ってみてはいかがでしょうか?
2024年10月08日
2024善光寺表参道秋まつり

10月6日(日)開催!善光寺表参道秋まつり!!
思えば、毎年行っている気がしますw
昨年の様子はコチラ

三陸大船渡さんままつり、長野県協同組合フェスティバル、山奥の森ではらたく車たち、トラックの日、町神輿と毎年恒例の感じですが、パフォーマンスにおいて「お猿さんショー」を発見です!

お猿さんは可愛かったし、秋刀魚の炭火焼は相変わらずの大行列でした、、、(汗)
2024年10月01日
ながノビ!

長野市少年化学センターがパワーアップしてリニューアルオープン!
ながのこども館「ながノビ!」
やっと行けました☆

・科学と創造のひろば
電車の運転体験(長野駅⇔須坂駅)10分交代
サイエンスショー
などを楽しみました♪

・アップルツリー
絵本や図鑑のコーナーもあります☆

・宇宙アスレチック
ボールプールなど
他、1階の森のたんけんひろばなどで遊びました♪
今回は土日祝の1クール(9:30-11:30)で行きましたが十分楽しめました♪
が、逆に言えば2時間で楽しめちゃった感じです、、、。
入館料が高く感じ、次来るとしたら雨の日で雨宿りついで遊びのしかも平日?!みたいな感じです、、、。
あとは、「るるるデジタる」のゲーム体験(マインクラフト)が対象年齢時にどのくらい楽しいのか、プログラミングの勉強になるのか、、、。
イベント工作次第で次回来ようかなぁっと思っております、、、。
本当にオープン楽しみにしていたので、もっともーっと子供に学びと楽しみを提供する素敵な施設になるよう祈っております!!!

その足で長野市城山動物園へ行くと、、、
「飯綱の森」が解放されてましたー!

二ホンリスが目の前を走り抜ける感じはカワイイです♪

詳細はコチラ
2024年09月30日
2024年08月25日
サマーナイトZOO(in茶臼山動物園)

8月10日~8月16日開催!
サマーナイトZOO(ズー)in茶臼山
昨年の様子はコチラ

長野市茶臼山動物園はアムールトラ舎建築に伴い、令和6年8月~令和7年3月末までの期間、動物園モノレール方面の迂回路をご利用いただけますようお願いいたします。(詳細はコチラ)
↑を見ないで出かけたため、大幅なロスタイムをし、無料シャトルバスの時間もあったりと、入園する時間が大幅に遅れ、バタバタっとサマーナイトズーを楽しんできました!
茶臼山動物園へ遊びに行こうと思っているそこのアナタ!令和7年3月末までは結構時間ロスすると思いますので、早めの移動をオススメします☆
ちなみに3才になる息子は若干硬直しながらですが、ニシキヘビと記念撮影できました!w子供の成長は早いですねぇ♪
2024年08月24日
城山動物園ナイトズー

8月17日(土)開催!(9:00~20:30)
城山公園ナイトズーへ!!
その前に暑かったし土曜日だったので、金・土のみの噴水延長稼働を味わってきました♪(金・土のみ午後8時まで)
夕方だったので、ほぼ貸し切り状態で楽しかったです♪♪

びちゃびちゃに濡れたので、お着替えをしてナイトズーへ(笑)
何度か行ってますが、陸に上がっているアシカたちを見るのは初でしたのでパシャリ!

ちなみに、昨年の様子はコチラ

モルモットが橋(?)の上を繋がって歩く「もるもるライン」が見れたり、警察車両に乗れたり、警察官さんたちの生演奏を聴いたりと楽しかったです☆

今年は9月15日(日)もナイトズー開催らしいので気になる方は行ってみてください♪
詳細はコチラ
2024年08月23日
ろうかく湖とうろう流しと花火大会in信州新町

8月15日(木)19:00~21:00開催!
毎年恒例!長野市信州新町へ行ってきました☆
昨年の様子はコチラ

今年はレジャーシートなども持って行ってゆっくり見れました☆☆

名物ナイアガラ☆

夏も終わりですね、、、♪
2024年08月05日
SUNDAYキッズパーク24

8月4日11:00-18:00開催♪
場所:長野駅東口公園

噴水で水遊びしようかと思ったら、「SUNDAYキッズパーク24」イベント開催しており、ふわふわスライダー等がたくさんありました!
スライダーは大きいものから小さいものまで、いろいろあり、3才の息子は中型に最初行き、怖かったのか、その後小型で平和に遊んでおりましたw
1才の息子の方は噴水デビューを果たし、パチャパチャ楽しそうにしてましたよ☆
2024年07月29日
無印良品 青木島ショッピングパーク

2024年6月28日、長野市青木島4丁目4-47に長野市初の路面店がオープン!

しばらくは混んでいたので、やっとのこと行ってきました♪

今まで無印といえば、MIDORIでしたが、冷凍食品や子供服などない商品もありましたが、こちらは品ぞろえ豊富!そして、駐車場問題もなく、気軽にゆっくり無印良品を堪能できます!!
まだの方は是非行ってみてください♪