2025年04月21日

城山桜まつり


・4月9日~4月20日開催

キッチンカーなどのフード店が出店する赤提灯が目印のイベント「カンパイ横丁」、信州の日本酒を飲み比べできる酒イベント「信州SAKEまつり」、ステージイベントなども楽しめる「箱清水桜まつり」も同時開催!



 

散り始めで桜吹雪がキレイでした♪

※写真撮り忘れましたが、城山公園の遊具が新しくなっていました。3月末頃に新しくなったようです。まだ新遊具で遊んでない方はチェックチェックです☆
  


Posted by ワコウ at 09:58Comments(0)日記

2025年04月17日

TOUCH THE KOREA 2025


4月12日(土)ながの表参道セントラルスクゥエアにて「TOUCH THE KOREA 2025」が開催していました!




ダンスやマジックショー、韓国料理に韓国スイーツに韓国コスメと韓国文化を楽しめるイベントらしいです☆




うちの4歳の息子は奥のちびっこ広場のふわふわドームの方が楽しそうでしたw
  


Posted by ワコウ at 16:45Comments(0)日記

2025年04月02日

ろうかく梅園花まつり


3月29・30日イベント開催!

信州新町の新町橋下流のろうかく梅園で行われていました。




会場では、和太鼓やダンス、梅の種飛ばし大会のイベントがあったり、現地ではジンギスカン宴会場も設営されていて手ぶらでお花見宴会できる感じでした。

まだまだ肌寒かったり、駐車場が少なかったりでしたが、今後に期待のイベントでした。




花見といえば桜ですが、梅もいいですねぇ♪
  


Posted by ワコウ at 11:53Comments(0)日記

2025年03月24日

2025こどもフェスタ


3月20日(木)、長野市SBCとトイーゴにて開催してました!



大工さん・モデル・フラワーアレンジメント・ラジオをつくろう!・お菓子箱で工作・理科教室でお勉強などの体験ができるようでした。



我々は写真の通り、キノコの収穫体験をしたり、はちみつヨーグルト・ぶなしめじをもらったりしました☆

はじめての三ツ矢サイダーデビューをしたり、ダイヤブロックをもらったり、シャレニーさんのモデルたいけんをしたり、アトリオン製菓のキャンディ詰めたりしました♪

その他スタンプラリーの景品などたくさんイロイロ貰いました☆ありがとうございました☆☆
  


Posted by ワコウ at 12:02Comments(0)日記

2025年02月10日

日曜もYouがタ~ゲット


2月9日(日)

長野市若里市民文化ホール

へ行ってきました!




テレビ信州開局45周年、夕方GET!every.放送25周年を記念し、イベント+公開生放送とのことで、現地では豚汁ふるまいやマグロ解体ショーなどイベント盛り沢山でした。

10時に行ったのですが、豚汁やマグロはすごく並ぶし、並ばないと受け取りは15時過ぎという感じなので断念、、、。




ガラポンではマイチャンのぬいぐるみGETしました(笑)




SUBARUのアイサイト体感試乗チャレンジでぶつからない?!ミニカー「SUBARU CROSSTREK」もいただきましたー!




ホントにぶつかりません!ライトもついて豪華です☆



大雪の影響か思ったより混んでなかったです。

他にも写真撮影や絵本読み聞かせ、ドローン体験、カタカタレースなど思った以上に楽しめました♪

番組テーマ「ありがとう」と同じで私からもこの言葉で締めたいと思います。

「ありがとう」ございました♪
  


Posted by ワコウ at 15:46Comments(0)日記

2025年01月21日

フタツメへ



・極濃湯麺フタツメ青木島店

場所:長野市青木島1-4-1

(水)定休!よく間違えて行きがちw




私はいつも濃厚タンメンとカレーセットです♪

濃厚タンメンは勿論、名物の大きくてまん丸の唐揚げも食べられます☆

そして、食べ終わった際はめちゃくちゃお腹いっぱいです(笑)




そしてPOPにもある通り、厚生労働省が推奨する成人1日あたりの必要野菜摂取量350gより多い約450gの野菜を使用した濃厚かつヘルシーな一杯です!

とのこと、、、。

このPOPを見ると罪悪感がどこかへ吹き飛んでしまい、フタツメのラーメンを美味しくいただけます☆

実際、野菜がたっぷり入っているのは事実、しかし濃厚ラーメンです、、、。体に良いのか悪いのか、、、。誰か教えてください、、、。

何はともあれTVでも注目のフタツメ、めちゃくちゃハマってますwおすすめです!まだの方は是非―♪
  


Posted by ワコウ at 13:30Comments(0)日記

2025年01月20日

川端へ


・お食事処川端

場所:長野市稲葉307



久々にランチで行ってきました!

ランチで川端って言われたらテンション上がっちゃうくらい好きですw

いつ行っても混んでますw

ランチメニューの「もつランチ」が大好きです!ミニ豚汁付もサイコーです!! こんがり香ばしい濃いめの味のもつ焼きもサイコーです!!




基本的に一人の場合、相席になるようで、私にはハードルが高く、誰かにランチ川端を誘われるとテンション爆上がりです!!

いつも行く時は久々なので、「もつランチ」を頼んでしまいます、、、。他のランチメニューも絶対美味しいはずなので、食べてみたいです!が、もつの誘惑に勝てません、、、。

本当におすすめのお店です☆みなさまも是非―♪
  


Posted by ワコウ at 16:08Comments(0)日記

2024年12月27日

黄金の湯へ


噂で良く聞き、いつかは行きたいなと思っておりました。黄金の湯「松代荘」!

場所:長野市松代町東条3541
電話:026-278-2596

鉄分を多く含むため、黄金色になるようで、美肌効果や肉体疲労に効果があるようです☆源泉かけ流し100%☆☆

顔にバシャっとすると、鼻血出たかなっと間違う鉄分な感じがしました(笑)




こんな近場に唯一無二感のある温泉があるとは!噂になる理由がわかりました!!

まだ行ったことのない方はもちろん、遠方から来た友人など連れて行ったら素敵な思い出になること間違いなしです♪
  


Posted by ワコウ at 11:46Comments(0)日記

2024年11月25日

東口公園花火祭2024


長野えびす講煙火大会鑑賞の特等席!とのことで長野駅東口公園へ♪

「カンパイ横丁」・「戸倉上山田温泉の足湯」・「東口公園防災DAY」・「信州SAKEまつり」・「えびす講ゆめ福引」・「DANCEステージショー」・「災害モンスター研究所」・「爆上戦隊ブンブンジャーショー・サイン会・撮影会」とイロイロなイベントが集結していて盛り上がっていましたよ☆




3才の息子がどうしても欲しいと駄々をこね、わが家の家宝に「ブンブンジャーサイン入り色紙」がw

・ブンレッドが一枚一枚ちゃんとサインしているのにはビックリしました!




夜にはお待ちかねの「花火」☆

無料エリアなので、まぁまぁの大きさで見れました♪(写真でもわかる通り電線とか邪魔ですw無料エリアなのでまぁまぁな感じでした)
  


Posted by ワコウ at 15:13Comments(0)日記

2024年11月08日

信州新町フェア2024


11月3日(日)に行ってきました!

信州新町支所にはトリケラトプスが遊びに来てました♪

鳴く・動くで存在感ありました☆3才の息子は最初ビビッてましたw




ティラノサウルスレースも行われてましたよ♪




スカイランタンや信州新町美術館・化石博物館、新町病院祭とイロイロ重なったイベントのようでした♪
  


Posted by ワコウ at 11:58Comments(0)日記