2025年05月12日

ワンワンわんだーらんど



5月11日1回目の長野公演のためホクト文化ホールへ行ってきました!



まずはやっと当たりました!の印象です。ご存じの方はご存じでしょうが倍率は20倍?!なんて噂も出るワンワンわんだーらんどのチケット。私も3年前くらいから行けそうな場所&日程で応募しておりましたが全然当たらずで、長男は4才になったし「いないいないばあっ!」は卒業かと思っていましたが、1歳の次男のため、そしてせっかくの長野公演ということで久々に応募してみた感じです。

今回ようやく当選ということで、私の体感ですが、ワンワンわんだーらんどのチケット当選術をお伝えしようと思います。

まず応募に際し、午前・午後だと午前の方が倍率高い(お昼寝タイミングのため)、そして第二希望以下第八希望?くらいまで入力できますが、大人気チケットですので、第一希望以外は当たらないと思っておいた方が良いです。お席の人気はA席>>>>>>>>>>B席>>>C席(あれば)の倍率イメージです。

私もそうでしたが、せっかくなので良い席でと応募される方が多いイメージでこのA席こそネットで話題の倍率20倍なのだと思います。ですので、どうしても行きたい場合はB席(C席)を第一希望で出すと当選しやすくなるのではないかと思います。

今回私どもが応募した長野公演でも、私は第一希望「1回目A席」落選、妻第一希望「1回目B席」当選です!(今まではどうせ当たらないと思い、私のみ第一希望1回目A席でなんども応募し落選してました)

ですので、地方のB席の倍率は2-3倍程度では?と思っております。妻の強運かもしれませんがw

長野公演終わって次回は北海道、、、ですがまだ東京・愛知もあります。諦めずに応募してもらえたらと思います!この攻略法(?)がお役に立てれば嬉しいです☆



ワンワンわんだーらんど長野公演の感想としまして、2階の席ということもあり、TVで観るワンワンわんだーらんどと違い「みんな小さい!」&「みんな1階ばかり行ったり、フィーチャーしがち」なのでA席が人気なんだなぁと思いました。(長野公演では2階にはジャンジャンが一回来ただけでした)

ですが、あのTVで観たワンワンわんだーらんどが目の前で!一体感みたいな感じが楽しめて行く価値大いにあり!だと思いました。個人的にはジャンジャンのロボットダンスを操作するのが子供とできて「ウワァー」って感動しました!

物販・パネル前の写真撮影は大行列でしたが、物販は事前にメルカリでグッズ購入を済ませ、パネル前の写真撮影は頑張って並びました♪わんわんポストも大行列で開始前には間に合わず、公演終了後急いで行って写真撮影できました♪(TVに映るわんわんポスト前の紹介コーナーの撮影はその時はしてない風でした。カメラクルーさんのタイミングかと思うので、相当な運が必要かと思われます)というか絵を描いていくの忘れましたー!(しまった、、、)



そんなワンワンわんだーらんど長野公演は5月27日(火)午後4時30分~4時59分(Eテレ)放送予定です☆あの感動をもう一度是非観てみてください♪(私も映るかもーw)
  


Posted by ワコウ at 13:42Comments(0)日記